うさぎのお手入れ
ぴいたのお手入れをご紹介します。
うさぎ用エプロン(毛だらけになるので)の上に乗せてゴムブラシでブラッシング。ふわふわの毛が沢山取れます。
この程度なら平気になりました。
有無を言わさずひっくり返して全身チェックの後、爪きり18本パチパチ…
うさぎはビビリますが、人間がそれに釣られては作業が進みません。淡々と素早く、馬のお手入れと一緒です。
凄い嫌そうな顔…(^^;)
このおやつは福袋に入っていたものですが、かなり食いつきが良いので嗜好性が高いのでしょうね~。普段は余りあげません。
すると「人間の手垢がついた~!」とばかりに全身くまなく毛づくろいされましたorz
以上、ぴいたのお手入れでした♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かわいいっ
人間の手垢を嫌がる風なのは、ハムもウサも猫も皆一緒なんですね…orz
嫌そうな顔、と言われてみれば納得できるのですが、見慣れていないため言われないとわかりません。
一緒に暮らしたり、共に長い時間を過ごしたりすると、一見無表情な動物でも人間以上に表情豊かとわかって面白いものですよね。
投稿: hirorca | 2009年2月19日 (木) 16時42分
>hirorcaさん
猫もそうなんですか~、ハムもウサも手垢嫌がりますねぇorz
ウサは特に無表情なんですが、嬉しい時は目をキラキラさせて鼻をヒクヒクさせます。
嫌な時は眉間に皺を寄せて三角目で身体を丸くします。
どちらかというとハムの方が表情豊かみたい。
手も使えるからしぐさも可愛いですしね♪
投稿: REIKO | 2009年2月20日 (金) 13時55分