ぴいたの引越し
引越し当日、搬出を終えて今回は近距離なので車で、貴重品とかペットとか手持ち移動の荷物がかなり嵩張るので車移動は楽チンです♪
ぴいたはキャリーに、緊張していたらしく大人しくしていました。
キャリーにはお弁当として牧草を入れてすのこの下にはペットシーツを敷いておきました。
搬入作業が終了すると毎度の事ながら室内移動もままならないカオスにw
早く箱を潰さなきゃ~!原則一回しか引き取りに来てくれないので潰した箱も邪魔ー!
毎回潰した箱を引き取ってもらうまでが山場です(笑)
ぴいたの飼育部屋はまだ未定(というかケージを置くどころじゃない(^^;))なのと荷物整理でガタガタしているのでとりあえず平和な洗面所が仮置場です。
洗濯の時とかドライヤーを使うと固まっていますが慣れてきたようです。
大きめなので巣箱としても使っているみたいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
引越しお疲れ様です。
段ボールの片付け、大変ですよね。
実はこのNITTSUの箱、まだ私の部屋にいくつか置きっぱなし(汗)
すぐにいらないものだししまう場所もないからと開けずに積んでおいたら、いつの間にかそのままインテリアになってしまいました(笑)
慣れって恐ろしいです・・・
投稿: Garoto | 2009年5月 1日 (金) 20時59分
お疲れ様でした〜!
ぴいたくんも御無事でお引っ越しできた様子で良かったです。
雨が大変でしたね。
牧草入れ、身体に合ったサイズなのが安心なんでしょうか。
ちんまり収まったお尻がキュート
投稿: hirorca | 2009年5月 1日 (金) 21時05分
>Garotoさん
とにかく、潰しても潰しても箱がまだまだあるんですよねー!
去年と一昨年の記録wを見るとGW明けにダンボールを取りに着てもらっているので、今年もそれを目指しています!
ダンボールのまま収納、我が家も3回の引越しを同じ箱に収まったまま日本列島を右往左往している物が大量にあります。
もう要らないものとも言えるんですが…(^^;)
>hirorcaさん
いやー雨がねー…、我々は手を揉み絞って見守るばかりですが、実働部隊の業者さんは濡れ鼠になっていて可愛そうでした。荷物はちゃんとカバーをかけて守ってくれましたよ。
今回は普段リーダーをされている方ばかりのチームだったそうで頼もしかったです。
ハムもうさぎも猫も身体にピッタリサイズの入れ物が好きですよねーw
投稿: REIKO | 2009年5月 1日 (金) 21時28分