« 新しいトイレ砂 | トップページ | 寒かったり暑かったり »

2010年10月 9日 (土)

ゴッホ展+α

Img_0709 そろそろ紅葉+温泉でも…と思っていましたがお天気は雨。
ということで新国立美術館で開かれているゴッホ展を見に行ってきました。

ゴッホ展と打たれていますが、展示されている作品はゴッホ以外の作品も多いです。
ゴッホの代表作が大量にどーんと展示されていると思って足を運ぶと肩透かしを食らう事間違いなしの企画です。

しかし、ゴッホの有名な作品は他の機会に沢山見ているので私には今回のコンセプトも興味深かったです。
ゴッホが絵を描き始めて亡くなるまでたったの10年、本格的に油絵を描き出してからは5年程と驚くほどの短い画家生活で、正直拙いともいえる初期の素描からゴッホが影響を受けた作品群、ゴーギャンと共同生活をしたアルルの黄色い家の寝室の再現などが展示されています。

今では世界で一番有名な画家と言えるのに、生前はたった一枚しか絵が売れていなかった苦しい生活で小さな絵しか描けなかった所が切ないです。
精神的に追い詰められた中でのゴッホの芸術的進歩の速さには驚き、あと10年生きていればどんな作品を描いたかと思うと残念です…。

Img_0718 お土産はいつものクリアファイル、今回のゴッホ展ではこの絵で描かれている寝室が再現されていました。
他はゴッホ展コラボスイーツ(チョコラスク)と何故かあったガチャガチャで出てきたアイリスのミニ額絵。
グッズ類は豊富、人出は…凄く賑わっていました!

Img_0711_2 展覧会の後は、六本木に行ったのに何故か新大久保に移動して食事(^^;)
六本木にいくらでもレストランがあるのに何故なんだ~!
どうも夫は韓国食品が最近のブームの様です。

そういう事で今回もサムギョプサルを食べて韓国食材を買ってきました。

Img_0720 チャジャンミョンが大変気に入った様子。
私はビジュアル的に無理でまだ食べられません~(^^;)

|

« 新しいトイレ砂 | トップページ | 寒かったり暑かったり »

コメント

ゴッホ展、どうしようかなと思っていたのですが、
REIKOさんのご感想でやはり観に行きたくなりました。
でも、混んでるでしょうねえ。

お食事が!異色の組み合わせですね。でも美味しそう。

投稿: りぶる | 2010年10月12日 (火) 19時19分

>りぶるさん
ゴッホ展、代表作ドーン!ではありませんが、
違った角度でゴッホを観れて良かったです。
人出は多いですね~日本人ってどうしてこの時代の西洋絵画が
こんなにも好きなんでしょう(^^;)

新大久保なんて生まれてこの方最近まで降りた事がなかったのに
このごろは定期的に通うのが恒例になりつつあります
夫がハマってるんですよ~(^^;)

投稿: REIKO | 2010年10月13日 (水) 12時39分

この記事へのコメントは終了しました。

« 新しいトイレ砂 | トップページ | 寒かったり暑かったり »