2011年福袋
今年の福袋の内容です。
福袋って売り場で内訳とか中身の金額とかしつこく聞く人がいますが、そういう人って福袋に向いてないんじゃないですかね? 因みにうちの夫もそうなんですがw
私は正月だし内容とお得度はおみくじみたいなものと思ってます。
事前の下調べは欠かしませんが(笑)
福袋って射幸心のある人の方が向いてるかも。
・ブラックウオッチ柄厚手ブルゾン
・ブラックウオッチ柄折り畳み傘
・皮手袋(濃茶)
・シェトランドウールセーター(青味紫)
・長袖スウェットトップス(濃紺)
・長袖ストライプボタンダウンシャツ
トラッドで着られるものばかり、去年の福袋と被らないのも良いですね。
オヤジのスポーツな休日って感じでしょうか。
去年は乗馬風で今年はゴルフ風ですね。
外袋はビニール製でこれまたエコバックに使えます。
・リップグロス
・アイライナー
・フェイスパウダー
・フェイスパウダー兼シャドウ
この内容で21,420円が5,000円、今年もお得度が高いです。
華やか色のパウダーが気に入りました。
右側はアイシャドウにも使えます。
因みにアイライナーはゴールド(笑)、アイシャドウとコーディネイトしたりマスカラの先につけても面白いかも。
絵心がくすぐられるw
内容は5,000円位、食べるのが楽しみ♪
・伊達巻
・オードブル
・かまぼこ
・あげたい
・シーセージ
・ぷちかま
・かおり巻き
・焼きちくわ
・カレンダー
合計6,000円位、去年に比べると充実しています。
毎年買っていますが来年も継続決定。
・有田焼蓋物つきふりかけ
・ふりかけ
・鰹ぶし
・煎り胡麻
・松の実
内容は3,000円位。
後半がユニークですが、これらをトッピングしてアレンジしてねって事でしょうか?
贅沢系ふりかけはこういう機会でもないとなかなか買いませんしお試しです。
・濱生
・ハーバー
・黒船ハーバー
・ベイブリッジサブレ
・パウンドケーキ
・福銭
内容は2,000円位。
懐かしかったのでなんとなく買ってみました。
・クッキー2種
・マドレーヌ
実は1,650円の内容なのでお得度は殆どありません。
横浜土産という感じですね~。
以上7袋です。
服も化粧品もほぼ満足だったし、食料品系は間違い無いのが良いですね。
来年も精進したいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。ミスFISHCAKEと申します。
鈴廣の福袋の中に入っていた、「シーセージ」を担当しています。
鈴廣の福袋もご購入していただき、誠にありがとうございます。
私の一番好きなハーブがお客様のお手元に届き嬉しいです☆
鈴廣の新感覚シーフード「シーセージ」を
これからも宜しくお願い致します!!
投稿: ミスFISHCAKE | 2011年1月 6日 (木) 10時25分
>ミスFISHCAKEさま
初めまして、コメントをありがとうございます。
福袋の中身の担当者さまからコメントを頂くとは恐縮です。
鈴廣の福袋はお気に入りで毎年購入しています。
その他の商品も小田原の実店舗でも行く度に購入する程気に入っています。
来年の福袋も楽しみにしています!
投稿: REIKO | 2011年1月 6日 (木) 13時22分