« ラディッシュは? | トップページ | 春~夏仕様に »

2011年4月17日 (日)

新宿御苑は花盛り

146 染井吉野の季節はほぼ終わりましたが、新宿御苑は八重桜が綺麗という事で行ってみました。
午前中は用事があったので昼過ぎから出かけ、新宿御苑は16:00閉園(早!)という事で急ぎ足で回りました。

069 期待通り各種の八重桜が見事
広い園内のあちこちで盛り上がっています^^
しかし、新宿御苑はお酒持ち込み禁止なので、比較的お上品な宴会風景です。
なぜかカップル率多し(笑)
禁止、といっても飲んでいる人は飲んでいますけれどね

055 お天気も快晴、各種の八重桜が競うように咲いて本当に素晴らしい公園です。

352 お昼は済ませてきましたが、おやつに途中で買ってきた天使のチョコリングと園内で売っていた桜のお菓子を。
桜クーヘンはしっとり桜のお味がします

189 小腹を満たしたところで園内を散策、う~んどこへ行っても桜と木々の新緑が美しい

170_2 これは八重桜じゃなさそう。

004 沢山の桜が咲いていましたが、一番多くてきれいだったのはこの関山という種類。
華やかでボリュームがあります。

311 一口に八重桜と言っても色んな種類がありますね。

130 これは珍しい緑の桜、御衣黄。
花の前では大撮影大会になっていました(^皿^)

246_2 閉園時間まで粘って桜を満喫!
でも被写体が多すぎ&広いので園内の半分くらいしか見て回れませんでした。
紅葉も素晴らしそうなので秋にも来るつもりです。
新宿駅至近にこんな公園があるのは素晴らしい

368 さて、新宿まで来たならお隣の大久保でサムギョプサルが食べたい~とリクエストがあったのでコリアンタウンに行ってきました。
一時は帰国する従業員が多くて営業をしていないお店も多かったとか、今はほぼ通常に戻った感じです。

お客さんもすっかり元通りとはいいませんが、7割l位には戻った感じ。
といっても我々がコリアンタウンに通い始めてから一年位なので偉そうなコメントは言えません
とにかく夫が韓国食材に嵌っていまして通いやすい今はしょっちゅう来ている感じ…(^^;)

375 本日のお土産、定番品ばかり。
私は食べませんが夫はこのジャジャ麺が気に入っているそうです。
最近は普通のスーパーでもジャジャ麺は売っていますが、どうもダメだそうです。
辛ラーメンはそれこそどこでも売っていますが、やはりここで買うのが安いですw

379 ドラマを見ながらの本日のおやつは桜乃葉おこし(もちろん桜の味)とチョコパイもどきw

|

« ラディッシュは? | トップページ | 春~夏仕様に »

コメント

さすが新宿御苑、すごい人出ですね!
でも桜も最高にキレイ
咲く前は「自粛」「自粛」ってムードでしたが、やっぱり目の前で桜が満開になると日本人ならテンション上がっちゃいますよね

私も、コリアンタウンに行ってみたい!
ご主人様のオススメのジャジャ麺、興味があります~!
サムギョプサルも食べてみた~い♪

新大久保には友人が住んでいたので、まだコリアンタウンと呼ばれる前はよく行ってたんですが・・・
今は激変しちゃってるんでしょうね。
案内してもらいたいです~

辛ラーメンとか、お店によって値段は変わりますか?

投稿: ばびぶー | 2011年4月21日 (木) 07時25分

>ばびぶーさん
新宿御苑はアクセスも良い事もあってか凄い人出でした!
でも広いから分散していい感じの混み具合でしたよ^^
八重桜が本当に綺麗で夢のような景色でした
自然がこんなに美しいのに目を逸らすなんて、増して日本人なら春に桜を見ないなんてできませんっ

ウチは夫がドラマから韓国食材に嵌ってしまって定期的に新大久保に通うようになっちゃいました(笑)
私もドラマは見るけど実は辛いのは苦手なので食べる物が決まってきますがサムギョプサルとかならok。

二人とも一年前まで新大久保は行った事が無かったのですが、韓流ベテランの友達に一度案内して貰いそれ以来通っています^^
多分昔とは全然違いますよ~。
機会があったらご一緒しましょう^^
値段は多分店によって微妙に違うと思うのですが、我々はいつも食材は何でも揃う「韓国広場」で買っています。
トッポキのお菓子(右側)とかもここが一番安いみたいですよ。

投稿: REIKO | 2011年4月21日 (木) 14時34分

この記事へのコメントは終了しました。

« ラディッシュは? | トップページ | 春~夏仕様に »