« 背を伸ばして | トップページ | ニンジンの葉っぱは如何? »

2011年4月 9日 (土)

サイボクで花見

083 桜があちこちで見頃になったというのに時折雨粒が落ちる渋いお天気。
こういう時は温泉に限る♪という事でサイボクハムへ行ってきました。
が、サイボクの敷地に行ったら桜が満開じゃありませんか~

063 敷地内は桜を始め植栽が綺麗です。
枝垂れ桜も満開

059 ソメイヨシノも良いですが、枝垂れ桜も雰囲気がありますね~。

044 さて、サイボクハムは公園ではなくて(笑)、豚肉や生鮮野菜etc.を扱う人気の施設です。
アプローチしにくい場所にあるのに平日でも朝から駐車場は満杯になるんですよ~。

ここに行く時には「温泉グルメプラン」を利用します。
レストランでの食事+温泉(タオル付き)+フードコートでの軽食がセットで3,000円とお得なプラン。
以前はオフシーズンとかに不定期発売でしたが、最近はいつも発売している様子です。

レストランの食事もフードコートの軽食も結構なボリュームがあるので、ここに行く時はいつもお腹を空かせて行きます(^皿^)

お買い物の前に最初にフードコートでセットになっているホッとんドッグを。
ケチャップ等はセルフサービスです。
桜を見ながら食べて、お買いものへGO!
サイボクの商品は決して安くはありませんが、美味しくて地場産の新鮮な商品が揃ってい るのが人気です。

071_2 075

買い物の後はレストランでやはりセットの食事。
とんかつかしゃぶしゃぶかバーベキューの中から選べます。
いつもは家ではできないバーベキューにしていましたが、今回はとんかつコースにしました。
上がロース、下がヒレ、個人的にはヒレの方が柔らかくて好きですね~。
因みに元の価格はロースのコースの方が微妙に高いみたいです。

086 食事の後は温泉へ。
ここの温泉は入湯料が1,500円なのでレンタルタオル付きでセットになるのはお得です。
因みに源泉かけ流し、露天も色々種類があって充実しています。

095_2 気に入っているのは2階にある休憩所、2階にあるから(温泉は1階)余り人が来なくて落ち着いて休めます。
一応安全の為に監視カメラ付きとか。

097 温泉でホカホカになったのでソフトクリームを。
温めたり冷ましたり…(笑)

107 本日のお買いもの。
単に普段の買い物じゃん、という声が聞こえてきそうですが…w
葉付き野菜はぴいたへのお土産です^^

|

« 背を伸ばして | トップページ | ニンジンの葉っぱは如何? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。