ワシントン・ナショナル・ギャラリー展
久々の予定の無い週末ですが、雨交じりのお天気。
という事で国立新美術館で開催されいている「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」に行ってきました。
ワシントンのナショナル・ギャラリーから印象派の佳作をまとめて持ってきた展覧会で、恐らくこの夏一番の企画展でしょう。
それにしても震災後によくぞこれだけ持ってきてくれました。…保険料が上がったかも?(^^;)
日本初公開のゴッホの「自画像」やセザンヌの「赤いチョッキの少年」を始め、モネの「日傘の女性、モネ夫人と息子」マネの「鉄道」etc.これぞ印象派、といった作品が展示されています。
…ワシントン・ナショナル・ギャラリー一か所だけから来ているので、そこへ直接行けばもっと見れる、という意見は無しで(笑)
(因みに夫はアメリカ留学時代にワシントン・ナショナル・ギャラリーに行っているのですが、美術の知識が皆無の頃だったので記憶は白紙~(^^;))
ともかく印象派の代表作を手軽に東京で見る事ができるので家族連れで行ったり、美術初心者もOKなお薦めな美術展です。
この内容で1,500円は安い。
ただし、当然混んでます!会期早めに行くのが吉ではないかと。
お土産はいつもの通りクリアファイルと西洋絵画の巨匠、くどいようですが分厚いモネの画集はあるのですが、こういうのはわかりやすくて読みやすいのですよね~。
グッズ販売はすごく真面目、複製画・絵葉書・クリアファイル・しおり・関連本等々定番の品とちょっとお菓子と犬(鉄道に描かれている犬)のピンなど、こんなに真面目なお土産売り場は久しぶりでした。
もしかしてナショナル・ギャラリー側から意見されたのでしょうか?
美術展の後は六本木から何故か新大久保に移動します。
私自身はもう何度も行っていてこんなに通い詰めなくてもーという感じなんですが夫の強力なリクエストで。
六本木に出かけたんだから六本木で食べればいいのに~。
因みにコリアンタウンは無茶苦茶混んでいました!
サイドオーダーで今回は海鮮カルグクスを頼んでみました。
良くうどんと言われますが、うどんというよりは沖縄のソーキそばを平たくした感じ。
うどんとラーメンを合わせたような。
野菜たっぷりでとってもヘルシーそうです。
これは気に入りました。
お買いものはジャジャ麺と韓国のり。
パック類もいくつか買ってみました。
今韓国化粧品類で一押しは左の絵でお判りでしょうがカタツムリ!
カタツムリのエキスが入ったパックです~(^^;)
考えるとアレですが使ってみると意外にさっぱりとしていました。使用後はお肌しっとり。
なんだか良さそうなんだけど、やっぱり色々想像しちゃうので普通のが良いかな~。
いや、プラセンタが配合されている時点で普通の化粧品だって想像すると使えないけど。
まぁ、色々試してみますw
因みにお値段は一枚カタツムリは80円、他は60円でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
過去記事にコメント、すみません!
お聞きしたいことがあるんですが・・・
いつも新大久保でサムギョプサルを食べているお店の名前って教えていただけますか?
じつは今度の金曜日あたりに友人と新大久保に行こうかと思っているんです。
カタツムリエキス入りの化粧品は勇気が出ないので遠慮しちゃいそうですが、REIKOさんを真似して色々と買い込んで来たいなと思ってます
キムチとか買って、帰りの電車内で異臭騒ぎを起こさないように気をつけないと・・・(爆)
投稿: ばびぶー | 2011年7月 5日 (火) 07時20分
>ばびぶーさん
こんにちはー^^
我々が最近いつも食べているのは「李太郎(イタロー)」というお店です。場所は検索で出てきます。
下から四番目の画像で左側に写っているお店で、店頭にはホトックを売っていていつお行列ができています。
ランチがお得で確かランチタイムは16:00までだったと思います。
化粧品も同じ並び(職安通りに近い側)にあるお店でパックは他のお店よりも安いですよ。
食品はなんでも揃うので韓国広場で買っています。
楽しんできてくださいね~^^
投稿: REIKO | 2011年7月 5日 (火) 13時28分
ありがとうございます!
早速検索してみました♪
金曜日、思いっきり韓国まみれになってきます!
投稿: ばびぶー | 2011年7月 5日 (火) 22時05分
>ばびぶーさん
金曜日ならそんなに混んでいないので週末よりは歩きやすいと思います。
電車での異臭騒ぎにお気をつけて(^皿^)
投稿: REIKO | 2011年7月 6日 (水) 13時31分