旅の思い出を指輪にしました
8月に行った糸魚川のヒスイ海岸で拾ってきた翡翠の原石をお友達の「シルバーアクセサリーたま」さんにお願いして指輪にしてもらいました。
磨いてもいない原石のままという難しい素材で、「石の味を活かした感じで」と無理なお願いしたらこんな素敵な作品が出来上がってきました
思い出になるように刻印は翡翠を海岸で拾った日付を入れてもらいました。 つち目を残したデザインが原石の持つラフな感じとマッチ。
私はゴツい指輪が特に好きなのでお気に入りになりそうです^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。オーダー有難うございました!
綺麗なお指ですねぇ~私がテストした時と全然違う(^^;)羨ましい・・・
気に入っていただけて、とても嬉しいです。
末永くご愛用くださいね~
投稿: たま | 2011年9月29日 (木) 22時25分
>たまさん

いえいえいえ、指が長いだけでゴツいです~。
乗馬をするようになって更に節が太くなっちゃって
なのでこういうガツーンとしたリング好きなんです
ありがとうございました^^
投稿: REIKO | 2011年9月30日 (金) 13時42分
ホント、綺麗なお手ですよお*^^*ステキです。
翡翠、拾われたんですね〜!凄い凄い。
数年前に行った時、Kが一所懸命探してましたww
ひとつ、有望なのを拾ってきましたが…???
鑑定してくれる場所があるのは知りませんでした。
次に行った時には鑑定してもらおうっと。
投稿: kotorama | 2011年10月13日 (木) 14時37分
>kotoramaさん
いえいえいえお褒め頂き恐縮ですっ!w
ひすい拾いはいつかしてみたかったんですよね。
今回夫を海水浴で釣って実現しました(笑)
濡れているとどれも綺麗で良くわかりませんが、
やっぱり翡翠だった石はパッと見綺麗でしたよ。
鑑定はフォッサマグナミュージアム以外でもしてくれる所が
あるみたいなんですが、博物館も面白いのでここがお勧めです^^
投稿: REIKO | 2011年10月13日 (木) 17時21分