« ぴいたの年越し | トップページ | 元旦 »

2011年12月31日 (土)

恒例の大みそか

050 年末年始は今年も例年通り実家家族と横浜のホテルで正月プランです。
毎年利用しているからか?今年はSPGフロアという上階の部屋でした。
違いは…多分眺めとミネラルウォーターのサービス位?部屋の清掃の順番も早いのかも。

ホテルにチェックイン後、中華街へ移動し恒例の宴会に。
中華街は去年よりは人が多かったけどやはり以前のにぎわいに比べると少な目ですね。
昔は普通の週末でも歩くのが大変だったのに。

060 お店は今年も「萬珍樓」。
ここの予約が取れないときは「聘珍樓」というパターンです。

065 紹興酒を頂きながらあれこれと、こうして飽食の年末年始が始まります(^^;)
中華街からホテルに戻る位では腹ごなしにもなりませーん。

122 お腹一杯ですが、正月プランには年越し蕎麦がついているので、それも頑張って食べます。
だって食べずに無視するには定価が高いんですよ(^^;)、確か2,500円だったかな?
今年は去年までと違ってデザートとお惣菜のバイキングがつくようになっていました。
夕食にするにはちょっと少ないし、夕食後の年越し蕎麦にしては多くて中途半端だなあと思っていましたが、そういう声が他にもあったのかも?

…という事でこれまた例年通り超満腹で除夜の鐘を聞きました(笑)

|

« ぴいたの年越し | トップページ | 元旦 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。