« 梅雨は明けたと思ったのに | トップページ | 爪切り »

2013年7月27日 (土)

川越百万灯夏祭り

017川越百万灯夏祭りへ行ってきました。
今年は27日と28日がお祭りです。
まずは配られていたオリエンテーリングのシートに従って歩きます。
これ、川越名所を一周する形になっているのですね。

069初日は各種パレードや色々なお神輿やお囃子が出て賑やか。
二日目は城下町らしく時代行列や火縄銃の演武があるそうです。

084_2時間が経つにつれ人が増えて熱気が増します。

054暑いのでお店で涼みながらかき氷や

106川越の地ビールCOEDOO(小江戸)をグビっと。

179御団子も~。
川越に来ると美味しそうなものが多いのでいつも食べ歩きになりますよ(^^;)

116お神輿や祭囃子は何台出ているのかわかりませんが、あちこちで出会います。

171ここの辻では二台のおみこしがかち合わせ。

191お祭りを満喫した後の〆はイタリアン酒場へ。
お通しがグラノ・パダーノチーズです。美味しい♪

198カルパッチョとか色々オーダーしました。
うーん満腹、川越にまた一つ良いお店を見つけました^^

ところで、まずまずのお天気だったのがお店に入っている間に突然の豪雨!
殆どイベントは終わっていましたが、余りの雨でお祭りは途中で中止。
ずぶぬれの人たちが駅を目指して急いでいました。

食べたり飲んだりしている内にちょうど小康状態になったので外へ出て無事帰宅
傘も持ってきたけど一時は傘も役に立たないような大雷雨でしたよ

209本日のお土産

川越銘菓の亀屋さんとか地元のお醤油屋さんのものを。
小さいパンみたいなものは箸置きなんですw

215そしてこれがオリエンテーリングの記念品。
一応くじ引きがあって2人分でこれ。
無料なのに太っ腹ですね~!地元企業協賛の様です。

|

« 梅雨は明けたと思ったのに | トップページ | 爪切り »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。