新車初ドライブ
新しい車の機能を高速で色々試すために秩父方面に初ドライブに行ってきました。
レーダークルーズコントロールが設定した車間距離をキッチリ守ってくれて便利&面白い、燃費は高速走行だと18km/ℓでした。まずまずかな。
お天気は快晴、関越道からも富士山がバッチリ拝めました。
花園ICで降りて本日の目的地は鉢形城、久しぶりの100名城訪問です。
延々と続く土塁と掘、キッチリ整備された素晴らしい城址でした。
流石100名城。
城内に植えられた(公園整備されています)花木も咲きだして綺麗でした。
名物のエドヒガンはまだ蕾、他にも桜の木が多かったので花見にも良さそうな所です。
広い城址を歩き回った後は花園IC近くの「花園フォレスト」へ。
工場直売施設で、バラ園があったりお菓子と花の館という感じです。
バームクーヘンが一押しらしいのですが、種類は色々。
アウトレットもあったりとお手頃価格なのもあって皆さん豪快に買っています~。
という事で、アウトレットと正規品のバームクーヘンを買ってみました。
バイキング形式のレストランもあります。
ピザやパスタの軽食とメインはもちろんケーキが色々。
バイキングは自制が難しい(^^;)
お店でも売っている商品を食べられるのは良いですね。
気に入ったらお土産に買う事も出来るし。
花園フォレストの並びには道の駅とJAの直売所があります。
流石に地元だけあって深谷ネギが沢山~。
お花と園芸用品もたっぷり売っています。
花は増やすまいと思っていたのですが、気に入った色があったのでアッサリ陥落。。。
ところで先日の大雪で周辺にある園芸ハウスが沢山潰れていました。
このJAのハウスは流石に大丈夫みたいでしたが。。。
本日のお風呂は埼玉-群馬県境にある白寿の湯です。
ここに来るのは3~4年ぶり、改装されていて随分あか抜けた雰囲気になっていました。
【神流川温泉 白寿の湯】
入湯料:800円
ロッカー:有り(無料)
ドライヤー:有り(無料)
備考:源泉かけ流し、ケロリン、シャンプー・リンス・ボディソープ完備
クリスマスローズと小鳥のオーナメントともちろん深谷ネギなど。
と上のバームクーヘンです。
| 固定リンク
« 今日もブロッコリー | トップページ | 長いです »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント