« 函館旅行2日目 | トップページ | 換毛まっさかり »

2014年8月23日 (土)

函館旅行3日目

162
朝になり、心配していたお天気は快晴!
朝食を済ませ荷物をまとめてチェックアウト、車に荷物を載せて乗馬クラブのある大沼へと向かいます。
函館市街を抜けると北海道らしい広々とした風景が広がっていました。

本日の乗馬はサニーズ・ステーブルです。

506
2時間半の外乗で途中で馬を繋いでコーヒータイム。
駒ケ岳はこちら側からだと馬というより鞍に見えます。

乗馬の様子は外乗記で(近日中にUP予定)

374
乗馬の後はせっかく大沼に来たので湖畔を散策。

351
こちら側からだと確かに馬の背中に見えますね。

090
緑が多くて気持ちの良いところでした。
時間がたっぷりあればもっとじっくり観たかったかも。
そしてここもアジア系観光客が多かったです。

120
函館空港に向かう途中にあったラッキーピエロで遅い昼食。
凄いボリュームでした~。
ご当地バーガー全国一らしいです。

127
店内はアメリカンな内装(経営は中華系)に色んな物が賑やかに(^^;)
記念撮影したりと観光気分になりますね。

134
帰りの便は16:40なのでレンタカーを15:00に返車。
予定表通りスケジュールはバッチリこなせた!(心でガッツポーズ)と思ったら機材の関係で定刻通りに飛ばないという…。
時間が無いからと急いで大沼を回ったのに~。

待っている間にズルズル遅れて結局17:55に飛び立ちました。
遅延対応でANA系のお店で使える金券(1,000円/1人)が渡されてお土産を買い足せたのでまぁいいかなw

449
羽田に着いたら予定外の時間だったからか羽田上空で暫く待たされ、遠く離れた駐機場で降りてバスで移動。座れたから良いけどね。。。
帰りのリムジンバスも渋滞無く戻れました。

お天気には振り回されましたが、無事に乗馬も2か所行けたし、函館名物のお店は一通り回ったし、観光も楽しかったし大満足の旅行でした。

583
函館土産

松前に行っていませんが松前漬
いくら漬、大沼の地ビール、五島軒のカレー各種、函館ラーメン
ラッキーピエロ製品あれこれです。

|

« 函館旅行2日目 | トップページ | 換毛まっさかり »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。