« 伊勢・名古屋旅行3日目 名古屋観光編 | トップページ | ぴいたの留守番 »

2014年8月17日 (日)

伊勢・名古屋旅行4日目 帰宅+お土産編

021
朝ごはんはもちろんモーニング。
本日はカフェヨシノ。
基本のモーニングに+200円でエッグサンドとフルーツヨーグルトにしました。

ここの店舗も混んでいて朝から名前を書いて入店待ちしている人が沢山。
家族そろってとか知り合いと一緒にとか朝から外食なんですね。

そういう習慣があるからでしょう、大型の喫茶店があちこちに見られました。

033
お盆でなければギリギリまで観光を粘りたいところですが、そうもいかず。
お昼ごろまでに厚木を抜けたいので早々に出発します。

041
流石に昼前ならお盆渋滞も回避、厚木で渋滞の始まりにちょっとつかまりましたが早々に圏央道に入ることが出来ました。
圏央道の開通で埼玉県民は楽に東名にアクセスできるようになりましたが、分岐が新たな渋滞を作っているようですね。

ともあれお盆時期の旅行でしたが、混む時間を外したので渋滞には左程悩まされず良かったです。

054
伊勢神宮のお土産

遷宮の絵馬、お守り、神馬。
神馬は午年なのであるみたいでなかなか良い感じの芦毛です。

064a
伊勢のお土産

地ビールと伊勢のり、伊勢うどん。
ケンミンショーで言ってた通り地元スーパーにはあられが沢山売っていましたのであられも。

081
名古屋のお土産

手羽先、赤だしの味噌、万能味噌調味料、きしめん、名古屋城で金鯱あめ、徳川美術館でクリアファイル、徳川園でアンケートに答えたら頂いた葵の紋章が入ったボールペン。
名古屋はえびせんが名物らしいのでえびせんも。

002
因みにお土産を買いに行った名古屋の大型スーパーの煎餅売り場。
写っているほとんどがえびせんです(笑)

|

« 伊勢・名古屋旅行3日目 名古屋観光編 | トップページ | ぴいたの留守番 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。