« 引っ越し前に爪切り | トップページ | 平等院→宇治神社→宇治上神社 »

2015年4月25日 (土)

引越

0424a
遂に引っ越し当日がやってきました。
最終日はほぼ徹夜(^^;)

0424j
朝の9時前から16時過ぎまでかかって搬出完了。
荷物大杉…。

ブレーカーを上げて不動産屋さんに鍵を返しに行きます。

0424l
その足で最寄駅のデパートで挨拶の品を購入。
いつもは指定ゴミ袋とか洗剤にしていましたが、今回は京都なのでちょっと高めのタオルにしました。

0424o
さよなら埼玉~。

0424s
搬入は翌日の午後からなので横浜の実家に宿泊。
ぴいたは朝の9時からキャリーの中です。
キャリーの中には牧草とキャベツ、ブロッコリーを入れて移動時以外は給水ボトルも取り付けました。

0425a
翌朝は実家から新横浜駅まで歩き新幹線に乗ります。

0425c
キャリーを紙袋に入れています。
大きさも丁度良く蓋を出来るのでこの袋はいつもペットの引っ越し用です。
実は2007年のスタバ福袋の袋。

0425d
のぞみなのであっという間に京都に到着。
観光客が多いですね~。

0425o
新しい家に到着。
引っ越し前に間取りが良くわからなかったので、大急ぎで引越業者さんに渡す為の間取&家具配置図を作成します。

0425z01
午後2時から7時近くまでかかって搬入。
10t車は入れないので小さいトラックでピストンです。

0425z02
引越作業の間風呂場で待っていたぴいたはようやくケージに収まって一息です。
ほぼ2日間キャリーに入りっぱなしだったので心配しましたが、ちゃんと食べてちゃんと出して大丈夫な様子。
ほっとしました~。

|

« 引っ越し前に爪切り | トップページ | 平等院→宇治神社→宇治上神社 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。