東福寺→光明院
紅葉の時期に東福寺に訪れたのですが、余りの人の多さで全貌が把握できなかったので季節を変えて再訪しようと思っていました。
臥雲橋から洗玉澗越しの通天橋。
新緑が綺麗です。
通天橋から臥雲橋を見ます。
オフシーズンならではの風景です。
といってもそこそこ観光客はいます。
これまた紅葉時期は人ぎっしりで撮影どころではなかった開山堂。
ここの庭園は仕掛けがありまして、門からお堂を見たところ。
左右が対照的です。
そして逆にお堂から門を見たところ。
門の背景含めて左右対称的な庭園です。
方丈庭園は重森三玲の作庭。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント