
紫陽花の見ごろになった三室戸寺に行ってきました。
こちらも西国三十三所のお寺です。

一万株の紫陽花が植えられています。
凄い人です~。

三室戸寺も京都の他のお寺と同じく鹿の食害に悩まされているとか。
いるんですね、鹿。

ハートの形の紫陽花もあります。
ハートはこの色が多いみたいですが、ピンク色もひとつ見つけました。

このあたりの見ごろはこれから。
今は昔ながらのブルーや山紫陽花が見ごろです。

色とりどりに見事な紫陽花でした。

紫陽花の後は京大の目の前にあるイタリアンのお店で夕食。

本日のお土産
漬物4種と紫陽花の金平糖。
コメント