« 秋になりました | トップページ | 兵庫外乗旅行二日目 »

2016年10月12日 (水)

兵庫外乗旅行一日目

Dsc01685
千葉時代の乗馬仲間と三人で外乗旅行に行ってきました。

他の二人は新幹線なので西明石駅で合流。
…が、一番近場の私が乗ったJR神戸線の信号トラブルによる運行停止で待ち合わせに遅れる羽目に(><)
外乗の時間は動かせないので焦りましたよ~。
待ち合わせ時間に遅れる事30分で漸く合流、ご心配おかけしました~(汗

最初にお一人の希望で明石城を記念撮影。
今回の旅行は各々の趣味を色濃く反映して一味違う旅行になりました(^^)

Dsc01724
旅の移動はタイムズのカーシェアリングを利用しました。
運転もお任せしてしまって恐縮です。
三人分の乗馬の荷物が載るのでちょっと大きめのソリオです。

Dsc01689
明石海峡大橋を渡り淡路島へ。
良いお天気です!

Dsc01697
これまたもう一方の希望で淡路SAにある観覧車に乗ります。

Dsc01713
お天気が良くて眺めが最高!
明石海峡大橋が良く見えます。

Dsc01723
お昼は乗馬前だしサクッとSAで淡路玉葱平天うどんを。
平天に淡路名産の玉葱が練りこまれています。

Dsc01774
8年ぶりのハーモニーファーム淡路で外乗です。

サイトの外乗記は近日中にUPします。

Dsc01852
淡路花さじきでは今はサルビアが見頃でした。

Dsc01882
外乗後は馬場を見ながらサービスされたドリンクで一服。
大阪湾が見える眺めの良い馬場です。

Dsc01891
海沿いを走って夕日を横目に見ながら進みます。

Dsc01900
外乗の後は温泉、というわけで明石海峡大橋が見える温泉へ。
こちらは8年前に外乗に来た時にも訪れました。

【岩屋温泉 美湯松帆の郷】

入湯料:700円
ロッカー:有り(100円バック式)
ドライヤー:有り(無料と有料)
備考:シャンプー、リンス、ボディソープ

Dsc01928
西明石に戻りホテルにチェックイン後、荷物を置いて食事へ。
明石なら蛸でしょう、とホテルの近くのお店で明石焼きをつまみながら乾杯♪
ホテルの部屋はファミリータイプで改装したばかりだったらしく快適でした。

|

« 秋になりました | トップページ | 兵庫外乗旅行二日目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。