東京まちさんぽ 飯田橋駅~水天宮前駅
東京メトロ主催のウォーキング、東京町さんぽに参加しました。
今回は飯田橋駅から水天宮前駅までを歩きます。
飯田橋駅で受け付け後MAPと協賛会社からヘルシアウォーターを頂きます。
地上に上がり神楽坂を登ります。
いきなりの坂道(><)でも後から考えると元気のある最初の内で良かったかも。
神楽坂の善國寺です。
1595年創建、お寺ですが山門が鳥居の様で個性的。
神楽坂を登り切りしばらく進んで別の坂を下りて外堀通りを歩きます。
靖国神社に来ました。
この辺りはまだ余裕があったのでいつも通り見学という名の寄り道をしています。
1869年創建、軍人と軍属を祀る神社です。
ウォーキングなどで何度も来ていますがここは独特の雰囲気ですね、意外と外国人観光客もいます。
再び内堀沿いの戻ります。
久しぶりに二の丸庭園を見たかったのですが、炎天下を歩いて歩数を増やす余力無し。
余り休憩する場所はなかったのですが、日陰を見つけて水分補給と塩分補給。
この季節は蒸した熱さで堪えます~。
JR山手線の高架下を潜り
日本橋を通過。
中央奥が日本橋、、右のビルはCOREDO日本橋。
深川に入ると松尾芭蕉の縁の場所が点在しています。
ここは松尾芭蕉の「おくのほそみち」への旅立ちの地という採茶庵跡。
採茶庵がコンクリ&サッシ窓というのが何とも。管理はしやすいですね。
水天宮ですが、拝観の余力はなく遠目の撮影のみ。
他にもここまで見どころがいくつかありましたが余力無く、後半はひたすらゴールを目指して見学無し(^^;)
地下に降りて水天宮前駅の構内でゴールです。
今回は素晴らしい快晴(炎天下)&蒸し暑さと休憩に適した緑陰が少なかったのできつかったです。
でも達成感はありました!
茅場町のクリアファイルと東京メトロオリジナルのラップです。
door to doorで27,934歩、18.157kmのウォーキングでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント