« 進んでいます | トップページ | もう一息 »

2017年8月27日 (日)

中川船番所資料館→芭蕉記念館→ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクション→サンシャイン水族館→古代オリエント博物館→東京オペラシティアートギャラリー

002
本日のぐるっとパスは都営線沿線の下町から開始。

江東区中川船番所資料館です。
江戸時代に番所があった付近にあり、中川番所のジオラマや中川の水運の歴史などを展示。
小学生の頃23区民だったので、この手の施設の展示内容は授業で習って馴染み深い。

007
展望窓から見た中川と船番所があったあたり。

008
今度は隅田川沿いにある江東区芭蕉記念館。
こちらは松尾芭蕉に関する資料を展示する施設。
企画展示は「蕉門十哲」、松尾芭蕉門下の内、特に優れた10人の俳句や人物像を展示。

012
外には狭いながらも庭園があり、隅田川を見晴らすこともできます。

022
隅田川沿いを歩いて移動。

036_2
箱崎JCTの目の前にあるミュゼ浜口陽三ヤマサコレクションです。
浜口陽三はヤマサ醤油の社長の息子である銅版画アーチスト。
その作品を集めた美術館をヤマサ醤油が元々倉庫だったスペースを改装して開設したものです。
小さくて繊細な銅版画は愛らしい。

042
歩いていると賑やかなので何かと思うと水天宮です。
近年新しく建て直したようで、ビルの吹き抜けが随身門です。
これは面白い。

037
どうやら戌の日だったようで、沢山の方が参拝していました。

045
水天宮の目の前で人形焼きを買って食べ歩き。

050
地下鉄を乗り継いで久々に池袋です。
いやぁ相変わらず人が多い!

093
せっかくなのでリニューアルされたサンシャイン水族館へ。
混んでいます~!

099
屋内ゾーンは余り変わっていませんが

173
細かくリニューアルされています。

264
大きく変わったのは屋外で

286
ペンギンが頭上を飛ぶ天空のオアシスです。

227
サンシャイン60とアシカ。

297
屋上はカフェもあり、夏の間は夜はビアホールにもなるようです。
年パスが入場料2回分(4,400円)と激安!
埼玉県民のままだったら年パス買ったでしょうね~。
(池袋は埼玉の飛び地です)

310
水族館の喧騒を抜けて同じサンシャインシティ内の古代オリエント博物館です。
企画展は「魅惑のランプ」。

古代オリエントのランプから近代のヨーロッパのランプや日本の行燈まで、ランプという括りで纏められた展示。
そして古代のランプのレプリカで墳墓を訪ねる体験も。
小さな博物館ですが結構好きです。

343
電車を乗り継いで初台の東京オペラシティアートギャラリーです。
企画展は「荒木経惟 写狂老人A」。
写真家アラーキーの展覧会、これはぐるっとパスじゃなかったらまず来ることはなかったでしょう(^^;)
でも名前は知っていてもどういう写真家かというのは具体的には知らなかったので貴重な機会になりました。
イントロにドーンと。全作品撮影可と気前が良いです。

342
もちろん普通の(?)作品もあります。
意外と女性の観覧者が多いのです。

+して収蔵品展と若手作家の森洋史の展覧会も見ることが出来ます。
印象的なのは森洋史の作品群。
名画+名作アニメ+リキテンシュタインといった作風で、更に複雑な加工によって装飾。
印刷よりも実際の作品に接する方が遥かに良いタイプ。
またどこかの展覧会で目にしてみたいです。

370
〆はオペラシティー内でインドカレー。

本日のぐるっとパスで無料になった施設は、江東区中川番所資料館が200円、江東区芭蕉記念館が200円、ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクションが600円、古代オリエント博物館が900円、東京オペラシティーアートギャラリーが1,200円、累計19,300円です。

|

« 進んでいます | トップページ | もう一息 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。