« 寒いですね~ | トップページ | 柏の街並みと手賀沼の景観を楽しむ安らぎウォーキング »

2019年2月16日 (土)

東京まちさんぽ 護国寺駅~本駒込駅

009
東京メトロの「東京まちさんぽ 護国寺駅~本駒込駅」に参加しました。
護国寺駅で受付後MAPを受け取りスタートです。

015
護国寺駅から出ると正面に講談社。

027
歩いてすぐに護国寺です。
1681年創建、空襲で焼けていないので多くの文化財が残っているそうです。

049
春日通りを進みます。

051
御茶ノ水女子大学や

052
跡見学園など文京区だけあって周辺には多くの学校があります。

055
傳通院です。
1415年創建、徳川将軍家縁の子女や著名人の墓があります。

059
梅が咲き始めていました。

075
更に進み後楽園駅を過ぎて

089
小石川後楽園です。
こちらは入場せず外観撮影のみ。

101
神田川沿いを進みます。
左は順天堂大学、正面は東京医科歯科大学。
昔、ややこしい親知らずを抜く時に来ました(^^;)

110
聖橋を抜けて

154
湯島聖堂です。

126
こちらも梅が咲き始め。

162
昌平橋で折れて進み

175
湯島天満宮に着くと多くの観光客で賑わっています。
丁度、尺八と琴の演奏中でした。

189
梅園はそろそろ見ごろ。

196
屋台も沢山、人出も沢山。

210
裏道を通り、左は三菱経済研究所、右は旧岩崎邸庭園、正面は東京大学。

213
不忍通りを進み

223
根津神社を抜けて

239
本郷通りを進んで

244
本駒込駅でゴールです。

248
本日の頂き物

東京メトロの記念品はオリジナルグッズというところが良いですね。

door to doorで26,866歩、17.46kmのウォーキングでした。

|

« 寒いですね~ | トップページ | 柏の街並みと手賀沼の景観を楽しむ安らぎウォーキング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。