« 十二国記展 | トップページ | そろそろかな? »

2019年9月29日 (日)

祖光院と梨買いドライブ

078_20191002061201
松戸の祖光院に彼岸花を見に行ってきました。
林の下に彼岸花の群生が広がり、千葉の巾着田とも言われているそうです。

088_20191002061201
時期的に丁度ピーク、真っ赤な花の絨毯が広がっています。
こちらは無料で公開、駐車場も無料という有り難いお寺です。
せめてお礼に御朱印か何か…と思いますが、その類はありません。

067_20191002061201
怪しくも美しい彼岸花を堪能。

048_20191002061201
赤以外の色も咲いています。

096_20191002061201
せっかくなので周辺の果樹園の直売に寄ります。
こちらは葡萄農園。

011_20191002061201
梨園も多いのです。
今年はふなっしー市の梨園2ヶ所に寄りました。
船橋辺りでも台風でネットが飛んだり梨が落ちる被害があったそうです。

006_20191002061201
試食はセルフサービスですが、まるまる1個。

099_20191002061201
最後に29日で肉の日なので、カツを頂きました。

110_20191002061201
本日のお買いもの

梨、キウイ、葡萄。
梨は新興と新高、キウイは紅妃、葡萄は巨峰です。
直売は試食もできるし何より新鮮なのがいいですね。 

|

« 十二国記展 | トップページ | そろそろかな? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。