八王子城→多摩動物公園
近くを通る事は何度もあったのに今までなぜか行きそびれていた八王子城に行ってきました。
首都高を端から端まで通り中央道方面に向かうとビタ止まりの渋滞。
久しぶりに千葉から中央道方面に車で向かった(多分10年ぶり以上)ので抜かりました…。
往路だけでも4時間以上かかりましたが気を取り直して八王子城を散策します。
60城目の100名城です。
あと40城、どこまで行けるかなぁ?
100名城には拘っていないのですが、四国を制覇したところでちょっと欲が出てきました(^^;)
もっと早くから本気になっていればねぇ…。
八王子城は豊臣秀吉の小田原城攻めの一環で領民・婦女子含め3,000名が亡くなったという事で心霊スポットとして有名だそうです。
周辺に御陵墓や霊園があるし城が山林の中なのでそんな雰囲気はありますが、先日訪れた原城の死者が3万7,000人と桁外れだったので気にしません。
お城とはそういうものですし、それでいえば京都の三条河原など歩けなくなります(汗
霊感が無い人で良かった=3
御主殿の滝です。
落城の折には三日三晩赤く染まったとか。
丘陵地を利用した斜面に獣舎が散らばります。
アップダウンの連続で、一周すると大人でもウォーカーでもかなり大変、いい運動になります(^^;)
チーターに
人間に興味津々という御長寿のボルネオオランウータン。
50歳だそうです。
モウコノウマもいます。
多摩動物公園は群れで飼育しているのが特徴だそうです。
本日のぐるっとパスで無料になった入場料は多摩動物公園で600円。
累計で24,870円です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント