くぬぎ山から球春のファイターズ鎌ケ谷スタジアムを訪ねる
新京成電鉄の「くぬぎ山から球春のファイターズ鎌ケ谷スタジアムを訪れる」に参加しました。
くぬぎ山駅の備え付けスタンドからMAPを受け取りスタートです。
今日のコースは2年くらい前にほぼ同じ道のりを逆に歩きました。
大町自然公園内を歩きます。
谷津の自然を生かした公園です。
中央辺りの白いのは鷺。
野ウサギもいるそうです。
ピンボケですがカワセミもいました。
小魚を捕るために飛び立つところで羽を広げています。
シセンレッサーパンダです。
元気いっぱいに走り回っていました。
J:COM北市川スポーツパーク内に入ります。
2年ほど前に開設された市川市の市民公園でテニスコートやジョギング・ウォーキングコースがあります。
ネーミングライツでこの名前になっています。
本日のチェックポイントのあるファイターズ鎌ケ谷スタジアムです。
日本ハムファイターズのファーム球場でここから巣立った有名選手のバナーが並んでいます。
貝殻山公園です。
前回来たときは紅葉真っ盛りでしたが、今は葉が落ちて冬景色。
新鎌ケ谷駅でゴール。
新京成と東武と北総線の三線が通り、新京成の駅は最近高架になった様です。
新鎌ケ谷駅構内の7-11で完歩記念バッジとペットボトルを頂きました。
door to doorで29,682歩19.29kmのウォーキングでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント