« 三陽メディアフラワーミュージアム | トップページ | 近況 »

2020年3月21日 (土)

千葉市動物公園

Img_5776 
連休ですが近場で気張らしシリーズ。
本日は千葉市動物公園です。
やはり同じような考えの方が多いのでしょう、駐車場は早い時間から埋まっていました。

Img_5789
千葉市動物公園は15年前に直立するレッサーパンダの風太で一世を風靡(?)しました。

Img_5786
風太は今でもいます(^^)
おじいさんなので寝ている時間が増えたそう。

Img_5806_20200322141001
小動物展示も多いのですが

Img_5793
ライオンやゾウ、キリンもいます。
一種類につき頭数を絞っているのでゆったりした飼育環境ですね。

Img_5850
また、千葉市動物公園にはハシビロコウもいます。
いつも上野動物園に行っているので個人的にはレア感が無いのですが、ハシビロコウを飼育している施設は国内でも少ない(全国で8施設)ようですね。
因みに動かない鳥で有名ですが、このハシビロコウはむちゃくちゃ動いていて撮るのが難しかったです(^^;)

Img_5857
人に興味津々なアシカ

Img_5882
草原ゾーンは色々な動物をゆったり展示。

Img_5874
桜やコブシの花が開花。

Img_5890
園内のあちこちでピクニックの家族連れが

Img_5933
手ぶらでBBQのコーナーがあったのでBBQでお昼に。
何も用意しなくていいので手軽で良いですね。
食材持ち込みも可のようです。

Img_5959
最後はふれあい動物の里コーナへ。
ここは大人気、餌やり体験やふれ合い体験ができます。

Img_5955
馬やポニーも一杯いました。
立派な厩舎もあってびっくり。

Img_5963
定番の引き馬もありますが、こちらは馬が大き目(ポニーもあり)なのが特徴ですね。

Img_5970
ウサギもいっぱい。

Img_5989
アルパカもいました。

身近な動物園でのんびり休日を楽しみました。

|

« 三陽メディアフラワーミュージアム | トップページ | 近況 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。