アーティゾン美術館
ぐるっとパス巡りの途中でアーティゾン美術館に寄りました。
こちらは予約制ですが、東京駅周辺美術館共通券だと予約不要です。
因みにコロナの影響で出光美術館が年内の共通券の対象展覧会が全て中止されてどうなることかと思いましたが、なんと2020年12月末までの有効期限が2021年12月末まで一年延びるという神対応!有り難いです。
企画展は最初に「ジャム・セッション 石橋財団コレクション×鴻池朋子 鴻池朋子ちゅうがえり」です。
バラエティー豊かな作品群です。
因みにこれは刺繍とパッチワークの作品。
次の企画展は「第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展Cosmo-Eggs|宇宙の卵」です。
映像と音と造形のコラボレーション展示…ですが、不調法な私には難解です(^^;)
次は「石橋財団コレクション選」でホッと一息。
特集コーナーで「印象派の女性画家達」。
新しく纏めて収蔵されたパウル・クレーのコーナー。
収集家から手に入れた24作品と他から手に入れた1作品、合計25作品の展示です。
こちらの美術館は撮影可能ですし、建物もコレクションも素晴らしい美術館です。
| 固定リンク
コメント