« 福袋2021 | トップページ | 二度目の緊急事態宣言 »

2021年1月15日 (金)

香りの器 高砂コレクション展

Img_2341
パナソニック汐留美術館で開催中の「香りの器 高砂コレクション展」に行ってきました。
古今東西の香りに関する器や道具の展覧会で、高砂香料工業(株)のコレクションを中心に国内の美術館から特別出展が加えられています。

Img_2348_20210117133001
展示の一部が撮影可になっていました。
ボヘミアンガラスの香水瓶たち。

Img_2351_20210117133101
サムソンの香水瓶。

Img_2353
こちらはわかりやすいウエッジウッド。

Img_2355_20210117133001
香水瓶と言うには大きめなセーブル。

Img_2359
ドーム兄弟。

Img_2361
ガレの香水瓶。

Img_2363
アールデコな香水瓶

Img_2364
ラリックの香水瓶。

撮影可の物は近代のものが多かったのですが、他にも古代オリエントのものや日本の香道の道具類、源頼政由来の蘭奢待のかけらも展示してあったり、少数ですが絵画もあり香りに関する幅広い展示内容でした。
小さいながらも様々な香りに関する美しいアイテムを堪能できました。

|

« 福袋2021 | トップページ | 二度目の緊急事態宣言 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。