2008年9月17日 (水)

さよならカブトムシ

Img_6666 この日が来るのはわかっていましたが、カブトムシが☆になりました。

直前の2日間位は、何かが切れたというか感覚がおかしくなったのか?昼間も休まず餌にも目にくれずずっとあとづさって暴れたり引っくり返ったりしていました。

カブトムシは引っくり返るとなかなか起きられなくてそのまま衰弱死をするものらしいので、気がついた時は元に戻していたのですが、夜は私も寝ますし一日中ついている訳でもないのでこの2日は朝見ると案の定引っくり返ってもがいていました。

そうこうする内に暴れる事も引っくり返る事も無くなり、「動かないな…」と思っていたら☆になっていたようです。

ひょんな事から我が家へやってきて一月余り、カブトムシのいる夏をありがとう。

| | コメント (2)

2008年9月11日 (木)

カブトも

Img_6634 カブトムシ水槽も設置から一ヶ月経ったので大掃除しました。

本当は成虫飼育はマットを換えなくてもいいみたいなのですが、ハムもウサも大掃除をしたのでw

掃除の間めろん御用達の小さいプラケースに入れて置いたら引っくり返って自力で起き上がれずにジタバタ…。

Img_6635 そのままだと衰弱するので、芝生に直置きしました。世話が焼ける~。

久し振りの外界だね>カブ

飛んでいくと困るのでこの後ケースを被せました。

Img_6663 水槽と葉っぱを洗ってマットを交換してついでにカブも軽く洗ってサッパリしました。

カブも新しいマットで刺激を受けたか?活発に動いています。

…しかし、ウサはもとよりカブまでどーして私が面倒を見るんでしょ?(両方とも飼い主はダンナの筈なのですがー)

| | コメント (4)

2008年9月 2日 (火)

ぐるぐるまわる

Img_6272_2

カブトムシ、まだ生きています。

今のところ、ぐるぐる水槽の壁に沿って回るのが日課です。

回っているときは、枯葉がカサカサ鳴る音がしているのでわかります(^^)

Img_6273 時々真ん中においてあるゼリーの上へ。

今回飼うことになって初めて知りましたが、カブトムシってひと夏の命なんですね。

成虫になると3ヶ月程の命とか…。

このカブトムシがいつ羽化したのかわかりませんが、できるだけ長生きして欲しいです。

| | コメント (2)

2008年8月18日 (月)

カブトムシの一日

Img_5443 カブトムシの一日を観察してみました。

小学生の夏休み日記みたいw

朝:昆虫ゼリーに張り付いてお食事

昼:マットの下にもぐりこんで爆睡(?)

夕方:おもむろに昆虫ゼリーの上へ

夜~深夜:プラケース内を大暴れ、飛んだりひっくり返ったりかなり賑やかです

| | コメント (0)

2008年8月10日 (日)

カブトムシ

Img_5058 出先の某所でカブトムシ発見、カブトムシ好きのダンナが連れ帰りました。

私としては野生の生き物はそのままにする主義なのですが

帰路にカブトムシグッズを買い込んで来ました。

一生懸命ペットコーナーを探しても無いから焦ったら季節物おもちゃの一角にあるんですねぇ。

Img_5406 カブトムシに思い入れの無い身には、ああ~角付巨大G…っていっちゃダメ?

Img_5418 カブトムシの為に近所の緑道に落ち葉を採取に。

でも、人工の緑道なので、クヌギとかコナラって少ないです。

岡山ならそこら中にあるのに…。

なるべく似たイメージの落ち葉を捜してきました。

Img_5432 という事で、飼育部屋の住人がまた増えました。

ハムもウサギもカブトムシも夜行性なので夜はかなりうるさい飼育部屋です

| | コメント (2)