陽気がいいので久々にうさんぽに行ってきました。
例によって最初は警戒してキャリーから出てきません。
そのうちに外に出てとりあえず芝生をパクパク。
光がまぶしいね。
慣れてくるとダッシュダッシュ
止まってまた草をモグモグ。
「あっちの草が美味しそう!」
またまたダッシュ
「犬発見!」
良い風だね~。
顔を洗ったり。
外の空気に触れて芝生を食べて一杯走って一時間余りのうさんぽでした。
投稿日 2011年10月27日 (木) ウサギ/うさんぽ | 固定リンク | コメント (2) Tweet
やっと晴れたのでぴいたを連れてお花見をしてきました。ただでさえ平日でも人の多い公園で、更に桜の季節なので、早めの時間になるべく人の少なそうな場所を狙います。
まだまだ桜は満開
例によって最初は警戒してあまり動かないので記念撮影タイムです。定番、たんぽぽうさぎ警戒していると言うよりも単に寛いでいる風にも見えますが
その内調子が出てきて走り回ります。飼い主はキャリーを抱えたまま追いかける~
ちゃっかり野草をたべたり。
へっぴり腰で木切れを鼻ツンしたり。
ぴいたもしっかりお花見を楽しんだ様子
投稿日 2010年4月 6日 (火) ウサギ/うさんぽ | 固定リンク | コメント (4) Tweet
今日は春の陽気だったので久々にうさんぽに行ってきました。公園も梅が満開。
しかし、ぴいたは久々の外の世界で緊張しまくり。。。毛づくろいしたり耳をそばだてて警戒しています。
暫くしたらやっと慣れたのか走る走る~
右へ左へ予測不可能な動きに飼い主達は振り回されます
でもちょっと今日はいつもよりも大人しめ、緊張気味のうさんぽでした。うさんぽに適した季節になってきたのでもっともっと外に出ようね~。
うさんぽの後はいつものように温泉。何回か来ている場所なので内容は割愛。
投稿日 2010年3月13日 (土) ウサギ/うさんぽ, ◆温泉 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
飼い主ばかり紅葉狩りをしているので、ぴいたにも紅葉を見せにいつもの公園に。
彩錦の落ち葉の中。
食い気も忘れず、落ち葉の中から草を見つけてモグモグ…。
いつもの芝生広場もすっかり秋色。
ダッシュ、ダッシュ!
一服して毛づくろい。
再びダッシュ!どこへ向かうか行動が予測不可能(^^;)
一杯遊んで日差しを浴びてウトウト…そろそろ帰りましょう。
投稿日 2009年11月18日 (水) ウサギ/うさんぽ | 固定リンク | コメント (6) Tweet
またうさんぽに行って来ました。
この公園はうさんぽしやすいのです。芝生が良く手入れされているのもあるし、犬連れが多いけど公園内にドッグランがあるので走らせたい人はそちらに行っているし。(去年住んでいた所の公園は禁止の看板があってもノーリードの犬が結構いたので(--;))
走ったり
食べたり
飼い主の相手をしたり
休んだり
日が傾いたのでそろそろ帰りましょう。
今日はいろんな知らない人に撫でられたり(すぐ逃げるけどw)可愛いね~と言われたり、うさんぽを満喫しました。
投稿日 2009年10月15日 (木) ウサギ/うさんぽ | 固定リンク | コメント (2) Tweet
近所の公園へ久々にうさんぽにきました。
昼間は30度位ありましたが、夕方は随分過ごしやすくなりました。
初めての場所だからか、久々の屋外だからか最初の内は全く動かず。
毛づくろいしたり
スフィンクスになったり、こっち(飼い主)もデジカメで撮るしかすることが無い(^^;)
でも暫く経ったらダッシュ!ダッシュ!
走っては休み、走っては休みを繰り返して芝刈りの後の枯れ芝溜まりを発見してモグモグ…。
ちゃっかりおやつを食べています。
そんなこんなで1時間位のうさんぽでした。
投稿日 2009年9月16日 (水) ウサギ/うさんぽ | 固定リンク | コメント (6) Tweet
にわんぽが大丈夫だったので、早速うさんぽデビューをしました!
これまた初めてのハーネスの装着もスムーズ、大人になったねぇ>ぴいた
公園なので人間も一杯、そしてこのあたりは犬を飼っている人が多いのでお散歩中の犬も一杯。
一応警戒して目で追うぴいた。
そして草むらに身を伏せて最高度の警戒をしたのは自転車(笑)
自転車が通るたびにぴたっと身を低くして過ぎるのを待つのでした(^^;)
草を食べたり沢山走ったりはじめてのうさんぽを満喫したようです。
うさぎってジグザグとイレギュラーに走るからリードを持つ飼い主は大変でーす!
投稿日 2008年10月14日 (火) ウサギ/うさんぽ | 固定リンク | コメント (7) Tweet
季節も良いし雨も止んだので、ぴいたは初めてのにわんぽ(うさぎの庭散歩、因みにうさぎの散歩はうさんぽ)に挑戦です。
といってもサークルで囲える範囲内なのでせいぜい一畳程度です。
見慣れないものがあったり聞きなれない音がしたりでドキドキ…。
生まれたときから室内うさぎだからねー。
慣れてきたらちょっとはしゃいだりクローバーを食べたり芝刈りwをしたり。
でも心細かったようで、サークルに迎えに行ったら駆け寄ってきて鼻ツンの嵐で甘えてきました。
そーか、ぴいたは飼い主にそれなりに慣れてるんですね。
そのうちに公園とかにうさんぽ行きたいな。
投稿日 2008年10月10日 (金) ウサギ/うさんぽ | 固定リンク | コメント (4) Tweet
◆おさんぽ ◆おでかけ ◆おでかけ(宿泊) ◆ぐるっとパス ◆ウォーキング ◆マラソン ◆温泉 ◆福袋 ◆美術館・展覧会 その他 ウサギ/うさんぽ ウサギ/お別れ ウサギ/大掃除 ウサギ/思い出 ウサギ/日常 ウサギ/爪きり ウサギ/献立 ウサギ/病院 ウサギ/飼育グッズ カブトムシ クワガタ ハム/ふれあい ハム/大掃除 ハム/日常 ハム/献立 ハム/飼育グッズ
最近のコメント